PukiWiki改造 その4 (deputy)

概要:

deputyとは「代理」というような意味です。ここでは執筆中のページを管理者には執筆中の内容を、他の訪問者には見えないように又は他の表示を見せる機能です。また、管理者用のメモ表示にも使えます。ホームページの編集途中の内容を訪問者に見せたくなかったので作成しました。 以下に編集中や工事中の画像が見えているかもしれませんが、管理者でログインした画面では3行のa羅針盤という文字だけが見えています。これは範囲内の内容を表示しなかったり、内容の代わりに他のページUnderEditUnderConstructionを表示しているのです。代わりに表示する内容をPukiwiki内で容易に作成できます。

編集中

underConstA.gif

前提:

ログインして、ログイン状態をチェックする機能として以下が必要です。

1.インストール方法

  • deputy.inc.phpをpluginのDirectory下に置いて下さい。
    filedeputy.inc.php

2.解説

種別

マルチブロック型プラグイン

書式

#deputy( ページ名 ){{
ブロック要素
}}  <== 必ずブロック要素は {{ , }} と改行して下さい。

 
マルチラインブロック型プラグインを入れ子にする場合は
#deputy(){{{
#plugin(){{
}}
}}}
というように'{'と'}'の数を増やして調整して下さい。
概要

指定した範囲の内容(ブロック要素)を非表示にし、代わりに指定したページの内容を表示します。

引数

代りに表示するページ名を指定します。

ページ名が省略された場合、何も表示されません。

3.使用方法

#deputy(代わりに表示するページ名){{
非表示にするブロック要素
}}
#deputy(){{
非表示にするブロック要素
}}

冒頭の工事中の表示部分は編集ページでは以下のように書かれています。

#deputy(){{
a羅針盤
}}
#deputy(UnderEdit){{
a羅針盤
}}
#deputy(UnderConstruction){{
a羅針盤
}}

4.注意事項

当然Wikiの文法的に間違ったところを{{ }}で囲っても正しく表示されません。
「+」など自動ナンバリングを{{ }}で囲むとその番号はスキップされず、次の「+」が前の「+」の連番となり、本来の番号とずれます。


添付ファイル: filedeputy.inc.php 2910件 [詳細]

最終更新のRSS
Last-modified: 2014-03-11 (火) 01:59:57 (3692d)