SELinuxの設定
 

SELinuxの一時的無効化方法

SELinuxが機能している時、以下の方法で一時的に無効化出来る。

# getenforce
Enforcing ← SELinux機能は有効でアクセス制御も有効。
Permissive ← SElinuxはwarningを出すが、アクセス制限は行われない。
Disabled  ← SElinux機能・アクセス制御ともに無効。
# setenforce 0 ← EnforcingからPermissiveに変更。Disabledには出来ない。
# setenforce 1 ← 上記のPermissiveからEnforcingに戻す。

注:Disabledの場合、Enforcing、Permissiveに変更は出来ない。

SELinuxの恒常的Disable方法

# vi /etc/selinux/config
# This file controls the state of SELinux on the system.
# SELINUX= can take one of these three values:
#       enforcing - SELinux security policy is enforced.
#       permissive - SELinux prints warnings instead of enforcing.
#       disabled - SELinux is fully disabled.
SELINUX=enforcing
  
SELINUX=disabled  ← disabledにする。
# SELINUXTYPE= type of policy in use. Possible values are:
#       targeted - Only targeted network daemons are protected.
#       strict - Full SELinux protection.
SELINUXTYPE=targeted

# SETLOCALDEFS= Check local definition changes
SETLOCALDEFS=0

SELinuxの各パラメータの設定方法

# getsebool パラメータ名 ← パラメータ名の値を表示する場合。
# getsebool -a  ← 全てのパラメータの値を表示する場合。
# getsebool -a | grep httpd ← httpdをパラメータ名に持つパラメータの値を表示する場合。
# setsebool パラメータ名=1 ← パラメータ名の値を一時的にonにする。
# setsebool パラメータ名=0 ← パラメータ名の値を一時的にoffにする。
# setsebool -P パラメータ名=1 ← パラメータ名の値を恒常的にonにする。

SELinuxに起因する問題

システム構築中にSELinuxに制限されてアプリケーションが動かないという問題が幾つか発生した。これらは、アプリケーション外のSELinuxの制限によるため、原因発見から解決まで時間がかかる。以下はその内容である。

/selinux/contextへの書込み許可がない。

設定値:SELinuxをPermissive (setenforce 0)
問題の症状:rpmでアプリケーションをインストールしようとした時以下のエラーが出てインストールできない。
(パッケージ作成ツール導入 の場合)
エラー: アーカイブの伸長に失敗: ファイル /selinux/context;4bd5db86: cpio: open失敗 - 許可がありません

samba_enable_home_dirs

設定値:on
問題の症状:Sambaでアクセスできない。

httpd_disable_trans

設定値:on
問題の症状:Ruby on Railsのアプリケーションにブラウザーでアクセスすると、以下のようなdispatch.cgiが無いというメッセージが表示され動かない。


Not Found

The requested URL /redmine/dispatch.cgi was not found on this server.


解析内容:
/var/log/httpd/error_logに以下のようなhttpd起動時にpassengerのエラーがある。

[Sun May 09 18:44:48 2010] [error] *** Passenger could not be initialized because of this
error: Cannot create FIFO file /tmp/passenger.2886/.guard: Permission denied (13)

また、ブラウザーからアプリケーションにアクセスした時は以下のエラーがある。

[Sun May 09 21:07:09 2010] [error] [client 192.168.100.1] script not found or unable to stat: 
/var/www/html/redmine/dispatch.cgi
dispatch.cgi was not found

ps -efで稼動しているプロセスを調べると以下のPassengerのプロセスが無い。
/usr/local/lib/ruby/gems/1.8/gems/passenger-2.2.11/ext/apache2/ApplicationPoolServerExecutable
Passenger spawn server

mysqld_disable_trans

設定値:on
問題の症状:MySQLを初めて起動したときにmysql_install_dbが実行されるが、以下のようなエラーメッセージが表示され初期化できなくて起動に失敗する。

MySQL データベースを初期化中:  Installing MySQL system tables...
   :
   :
100514  2:33:38 [Warning] Can't create test file /apli/db/mysql/data/host.lower-test
/usr/libexec/mysqld: Can't change dir to '/apli/db/mysql/data/' (Errcode: 13)
100514  2:33:38 [ERROR] Aborting
   :
   :
And if you do mail us, you MUST use the /usr/bin/mysqlbug script!
                                                          [失敗]

解析内容:
DB作成ディレクトリーをデフォルト以外に設定するとSELinuxによるMySQLへのアクセス制限のためdata/以下にアクセス出来なくてエラーとなる。
初期化失敗後にデータベースの初期化を再度実行するためには、上記の例の場合は/apli/db/mysql/data/以下のディレクトリー、ファイルを削除する。


最終更新のRSS
Last-modified: 2014-03-11 (火) 01:59:57 (3699d)