PukiWiki改造 その3(Skin)
概要:ここではSKINを変更したのでその時の内容を説明する。その後SKINを新規作成したので、現在のSKINとは異なっている。この時の経験が新規SKINの作成に役立った。
1. Skinの変更
概要:PukiWikiの公式サイトのSkinの一覧からPukiwiki本体に影響のなさそうな、iridのcloudwalkを導入する。
上記HPの利用方法に従って導入・設定する。
- ) ダウンロード
- 最新のファイル[ この時点050213irid.zip ] を上記HPからダウンロードし、/tmp/workディレクトリーに保存する。
- ) 導入
# cd /tmp/work
# unzip 050213irid.zip ← 解凍するとiridディレクトリーができる。
# cp -Rp irid /var/www/pukiwiki/skin/
- ) 設定
# vi pukiwiki.ini.php ← 編集する。
// Skins / Stylesheets
//define('SKIN_DIR', 'skin/');
define('SKIN_DIR', 'skin/irid/');
- ) SiteNavigatorとPageNavigatorの名前で、通常のWikiページとして作成する。それぞれ、サイトのナビゲーションとして表示される。
- ) スタイルを変更する場合には、irid/pukiwiki.skin.phpをエディタで開き、使用するスタイル名の設定を行う。iridwire、cloudwalk、orangeboxの3種類から選べる。
# vi irid/pukiwiki.skin.php
// 使用するスタイル
$irid_style_name = "cloudwalk"; ← ここを変更する。
- ) Pukiwikiにアクセスして表示が変更されているのを確認する。
2. Skinの改造
- ) 編集操作項目の追加
Wikiサイトの作成のため編集操作項目に「名前変更」、「複製」、「一覧」があると便利なので追加する。
- plugin.cssの編集
#vi /var/www/pukiwiki/skin/irid/orangebox/plugin.css
@charset "Shift_JIS";
/* PageAction
----------------------------------------------------------------------------- */
/* 表示 */
#page_action .pa_edit,
#page_action .pa_attach,
#page_action .pa_diff,
#page_action .pa_rename, ← 追加
#page_action .pa_template, ← 追加
#page_action .pa_list, ← 追加
#page_action .pa_backup{
height:20px;
background-repeat:no-repeat;
padding-left:20px;
}
.pa_edit{
background-image:url("../../../image/edit.png");
}
.pa_attach{
background-image:url("../../../image/file.png");
}
.pa_diff{
background-image:url("../../../image/diff.png");
}
.pa_rename{
background-image:url("../../../image/rename.png"); ← 追加
}
.pa_template{
background-image:url("../../../image/copy.png"); ← 追加
}
.pa_list{
background-image:url("../../../image/list.png"); ← 追加
}
.pa_backup{
background-image:url("../../../image/backup.png");
}
/* 非表示 */
.pa_reload,
.pa_newpage,
.pa_freeze,
.pa_unfreeze,
/* .pa_list, */ ← 削除
.pa_serch,
.pa_whatnew,
.pa_help{
display:none;
}
- pukiwiki.skin.phpの編集
# vi /var/www/pukiwiki/skin/irid/pukiwiki.skin.php
<?php if ($is_page) { ?>
:
:
<li class="pa_edit"><a href="<?php echo $link_edit ?>">編集</a></li>
<li class="pa_rename"><a href="<?php echo $link_rename ?>">名前変更</a></li> ← 追加
<li class="pa_template"><a href="<?php echo $link_template ?>">複製</a></li> ← 追加
:
注:「一覧」は元々設定があるので追加は不要。
- ) メニューの欄の表示文字サイズの変更
内容:メニューの欄に表示する項目が長く折り返して表示されるので、表示領域を広げて、文字サイズを小さくして、一行で表示されるようにする。
- サイドバーの幅の拡張
# vi /var/www/pukiwiki/skin/irid/orangebox/base_3float.css
div#wrap_content{
float:right;
width:75%; ← 変更
/* min-width:74%;*/
}
div#wrap_sidebar{
float:left;
width:25%; ← 変更
}
- メニューバーの文字サイズの縮小
- メニューバーの変更部分のCSSを別ファイルとしてimportするようにする。
# vi /var/www/pukiwiki/skin/irid/cloudwalk/cloudwalk.css
@import url("../orangebox/base_3float.css");
@import url("../orangebox/plugin.css");
@import url("color_cloudwalk.css");
@import url("../orangebox/menubar.css") screen; ← 追加
@import url("../orangebox/menubar_print.css") print; ← 追加
# vi /var/www/pukiwiki/skin/irid/orangebox/orangebox.css
@import url("base_3float.css");
@import url("plugin.css");
@import url("color_orangebox.css");
@import url("menubar.css") screen; ← 追加
@import url("menubar_print.css") print; ← 追加
- メニューバーのフォントサイズを変更する。
このスキンは領域の角が丸くなるようにしているためpaddingを.barの設定と同じにする。
# vi /var/www/pukiwiki/skin/irid/orangebox/menubar.css ← 新規作成
@charset "Shift_JIS";
div#menubar {
padding:7px 15px 15px 15px; ← .barの設定と同じ
word-break:normal;
font-size:70%; ← 70%に小さくした。
overflow:hidden;
}
- ) サイドバーの印刷時の除外
PukiWikiの元々の仕様では印刷時にサイドバーは印刷されないようになっていたが、このスキンではその設定がないので、元々の仕様通り印刷時にはサイドバーは印刷されないようにする。
注:FireFoxではこの設定は有効であるが、IEでは無効である。
# vi /var/www/pukiwiki/skin/irid/orangebox/menubar_print.css ← 新規作成
@charset "Shift_JIS";
div#wrap_sidebar {
display:none;
}
div#attach {
display:none;
}
div#toolbar {
display:none;
}
div#related {
display:none;
}
div#logo {
display:none;
}
- ) 画像の表示を左側に寄せる
# vi /var/www/pukiwiki/skin/irid/orangebox/plugin.css
div.img_margin{
margin:1em; ← 追加
/* margin-left:32px; */ ← コメントアウト
/* margin-right:32px; */ ← コメントアウト
}
3. メニュー表示順番の変更
左サイドの欄の表示順番を変更する。検索を最上部にその下にメニューを表示する。編集操作をなくする。